シュープリームノイの悪い口コミ集めてみた!原因や解決策はあるの?

「シュプリームノイって悪い口コミがないから逆に不安…」

良い口コミが多いと安心する一方で、悪い口コミも見当たらないと信憑性に欠けますよね。

わたしは買い物するときに、良い口コミと悪い口コミの両方をみて、自分に合うか判断した上で買うかを決めます。

自分に合うかどうかは、悪い口コミもきちんと見ないと判断できないと思っているからです。

今回は、シュプリームノイの悪い口コミをあえて集めてみました。

クレンジングは水で流してもぬめりが残る?

ぬめりが残って気持ち悪い。

これは、肌に優しいクレンジングで言われがちなことですね。

前に使っていたクレンジングの洗浄力が強いほど感じがちです。

わたしも経験あります。

そして、ぬめりが残る原因は単純。

すすぎが足らないことです。

十分すすいでいるけど…と思っているかもしれませんが、ぬめりが気になるならまだ甘いです。

すすぎ終わりと感じたところからプラス10回すすいでみてください

わたしはこれで解決しました。

洗いあがりはしっとりした感触になるはずです。

間違ってもゴシゴシすすがないでくださいね。

洗浄力が強いクレンジングは、肌に必要な油分まで洗い流すため、少ない回数のすすぎでさっぱりすることができます。

ですが、多少時間がかかっても、肌にやさしいクレンジングで不要な油分だけを丁寧に落とす方が、確実に美肌に近づきます

ジェルのテクスチャが硬くて伸びない?

ジェルが硬くて伸ばすときに摩擦が気になる。

この意見に関しては、わたしは全く感じなかったので不思議でした。

ですが、公式サイトには、

冬や寒い場所に置いておくとジェルが硬くなる場合があります。

1度温かい場所に置いてご使用ください。

と、回答がありました。

なるほど、納得です。

わたしが感じた感触は、ジェルとクリームの間の質感で滑らか、伸びはとてもいい、です。

肌の上にもう1層バリアの膜ができたかんじでした。

乾燥しらずなのですが、重たくない

好きな質感、感触でした。

ジェルでニキビができた?

ジェルをつけたら逆にニキビができた、なんてショックですよね。

この原因は肌質とつける量です。

元々オイリー肌の方がジェルを多めにつけると、テカったり余計な油分を与えてしまいます

その結果、ニキビができます。

オイリー肌の方は、適正量のパール1粒程度を守ることをおすすめします。

たくさんつけるほど、肌にいいとは限りません

わたしは乾燥肌で日中もエアコンでカサカサになるほどだったので、この保湿力抜群のジェルは相性がよかったです。

乾燥しないうえに、ニキビ跡の赤みまでひいてきました

口周りのニキビも今のところ新しいものはできていません。

まとめ

今回は、シュープリームノイの数少ない悪い口コミを紹介しました。

原因や解決法がはっきりしているものばかりですので、最後にまとめます。

ただ、全体的には良い口コミのほうが圧倒的に多いので、そこは勘違いしないでくださいね。

クレンジングでぬめりが残る

➡すすぎをプラス10回増やして丁寧にすすぐ

ジェルのテクスチャが硬い

➡冬や寒い場所は保管NG。

一度温かい場所でテクスチャを戻して使用する

ジェルでニキビができた

➡オイリー肌の方はパール1粒大の適正量を守る

これらに気を付ければ、肌に不調がでることはありません。

むしろ、わたしは悩んでいた繰り返しニキビがどんどん改善しています。

今ならセットで36%もお得に購入できますので、興味のある方はぜひ試してみてください。

公式サイト【シュープリームノイ】

タイトルとURLをコピーしました