全乾燥肌民に渡したいシュープリームノイ!保湿&鎮静力バツグン!

「肌のかゆみやごわつきをなんとかしたい」

「夜のスキンケアが朝までもたずにかさつく」

「朝には眉間あたりがカサカサにボロボロ皮が剥ける」

乾燥肌はかゆみだけではなく、さまざまな肌トラブルを引き起こします。

そんな肌、テンションが下がりますよね。

今回は、長年乾燥肌で悩んでいたわたしが見つけた、全乾燥肌民にお知らせしたいスキンケアアイテムを紹介します。

その肌トラブル、本当に乾燥からくるものですか?

肌のカサつきや、ごわつきが全て乾燥肌のせいだと思っている方も少なくありません。

自身の肌タイプも改めてチェックしていきましょう。

まずは、基本的は肌タイプを紹介します。

肌タイプ状態トラブル
普通肌皮脂分泌量は適度。肌の水分量も十分うるおいはあるのに変化しがち
脂性肌皮脂分泌量が多く、脂っぽくテカリが目立つ肌が分厚く、毛穴が大きくて開きがち
混合肌皮脂分泌が活発で脂っぽいのに、肌の水分量が少ない水分量が少ないのでバリア機能が弱い
乾燥肌皮脂分泌量や水分量が少なく、カサついている肌が荒れやすく、肌状態が乱れやすい

これだけ見ると、

乾燥しているけど毛穴も気になるから脂性?乾燥?どっちだ…?

と複数当てはまる方もいると思います。

そこで、簡単なセルフチェックで確認していきましょう。

きちんと調べたい方は、水分量と油分を数値化する機械で測ってもらうのをおすすめします。

デパートのコスメショップなどでやってもらえます。

今回は簡単なやり方で。

ぬるま湯で洗顔し、タオルでポンポンと水分をとっていきます。

その後、10分間なにもつけずに待機します。

そして、Tゾーンや頬、おでこに油取り紙を当てていきます。

では、結果を見ていきましょう。

肌タイプ結果
普通肌肌がしっとりしていて、つっぱりは感じない。油取り紙に油はつかない。
脂性肌しっとりしていて、つっぱり感はない。Tゾーンも頬も油がつく。
混合肌つっぱり感があり、頬や目元・口元がカサカサしている。Tゾーンなど部分的に油がつく。
乾燥肌つっぱりを感じ、頬や目元、口元がカサカサする。油取り紙に油はつかない。

どうでしたか?

これでご自身の肌タイプがわかりましたね。

乾燥肌だと思っていたのに、実は混合肌だったという話はよくあります。

乾燥肌以外だった方は、花粉やほこりなどが原因でかゆみやごわつきが発生している可能性もあります。

原因を見極めて、対処していきましょう。

夜のスキンケアが朝までもたない…

肌タイプは乾燥肌や混合肌で、保湿もしっかりしているのにカサついている方は、スキンケアを見直してみましょう。

わたしは根っからの乾燥肌で、スキンケアは乾燥肌用でなるべくとろみのあるものを選んでいました。

サラサラの化粧水だと心もとなくて…。

寝る前にはしっかりと保湿しても、朝には部分的にカサカサ…なんてこともよくありました。

そんなわたしが見つけたアイテムが、

【シュープリームノイ】です。

通販限定ブランドなので、認知度は低いと思います。

実はわたしも知りませんでした。

ただ、SNSでは有名で美容家さんたちが絶賛しています

PRも多かったので、あまり信用していませんでしたが、安かったのもあって試してみました。

すると、

え、乾燥しない・・・!

肌に1層バリアができたかんじです。

朝カサつかないことはもちろん、日中のエアコンで感じていたカサカサ感が全くない

鎮静力がすごいと口コミで書いてあった通り、ニキビ跡にも効いています

わたしは、ニキビ跡と乾燥で赤かった頬がだんだん元の肌色に戻ってきています。

これは、全乾燥肌民に試してほしい

もちろん、乾燥肌以外の方にも効果あるので試してほしい。

今なら36%もお得に買えるので気になった方は試してみてください。

公式サイト 【シュープリームノイ】

タイトルとURLをコピーしました